事業名 | 【子育て広場】【広場のびのび】 |
場所 | ちはら台コミュニティセンター |
開催日 | 2025年4月~の 年間行事予定表の掲載になります! 日程は変更がある可能性もあるため インスタフォローにてご確認ください😊 【子育て広場】 |
開催時間 | 10:00~11:30 (※内容変動あり) |
参加費用 | 無料 |
対象 | 0才~未就園児、未就学児 ちはら台地区の方のみなどの 制限はないとのことです! |
開催場所 | ちはら台コミュ二ティセンター |
駐車場 | 広々あり (駐車場への出入りが一通になっています‼) ![]() |
活動正式名称 | ちはら台地区社会福祉協議会 児童支援部会の子育て支援 |
活動概要 | インスタ(【すまいる】と同じ) |
市原市内にあるちはら台地区にて開催されている
【子育て広場】へ
お伺いさせて頂きました😊
水色Tシャツの支援員さんが
笑顔で迎え入れてくださいます✨
【すまいる】の支援員さんにも
会うことができるんです♪
月に1度、会場となっている
ちはら台コミュニティセンターにて
毎回違う企画のイベントを行っています!
お伺い当日は、2024年度最後の
「お楽しみ会」が行われていました😊
とても広々な空間で窓も大きく開放的!
沢山の支援員さんの支えによって
ママさんやお子さん達は笑顔いっぱい
元気な笑い声がたくさんありました!
笑顔で優しく相手をしてくれる
支援員の皆様に、子ども達は夢中になって
ボールを転がすボーリング!
お魚釣り(折り紙で作られた色々なお魚)に
目を光らせながら慎重に投げ入れる姿は
とても真剣!何度でも出来て楽しそうでした✨
新聞シャワーは支援員さんが
紙を舞い上げるのを率先して行っているのに
吊られてダイナミックに全身を使って遊び
とっても大はしゃぎ😊
また、支援員の一員でもあり
ご自身でも手形足形アート☆ぺたハピや
ベビーマッサージの事業をしている
大人気の岸田梢先生の
手形足形アートの体験もあり
可愛いベイビーちゃん達が順番待ち✨
我が子にも記念にと押していただき
ありがとうございました✨
色んな遊びで楽しめる工夫がされていて
子ども達の楽しむ姿もですが
保護者や支援員さん達の笑顔や笑い声に
とても楽しい雰囲気でした😊
是非2025年度のイベントへも
足を運んでみてください♪
また、同じ会場では、【広場のびのび】を
開催されています♪
会場や支援員さん達は
【子育て広場】と同じです!
今回お伺いした際にもイベント途中より
登場してきたブロックなどで遊べます✨
トンネルが設営されて未就園児、未就学児なども
大きく体を使ったりして遊べる
室内アスレチックなどが準備され
元気よく遊ぶことができるそうです😊
くねくね1本橋の登場場所では
「こんなこと出来るんだね!」と
我が子が初めて経験するのを
嬉しそうに優しくサポートするママさん
一生懸命に落ちないように歩く姿は
とっても可愛かったです😊
【広場のびのび】では
走ったり、ボールを投げたり、
のびのびと遊ぶことができるので
こちらもぜひ足を運んでみてください✨
参加方法
当日直接会場へ行かれて大丈夫です!
イベントなどの内容により
予約なども必要になるそうなので
分からない時にはご連絡してみてください😊
お問合せ方法
【子育て広場】【広場のびのび】
インスタグラムのDM