ごはんと雑貨と ~お座敷あり~

 

店名 ごはんと雑貨と
営業時間 11:30~16:00
定休日 月、土、日、祝日
駐車場 店舗建物の横19台
銀行後ろ側22台
(どこに駐車しても
大丈夫とのことでした✨)
決済方法
お店のHP 公式HP Facebook インスタ
住所 市原市有秋台東2−3 有秋プラザ別棟1階
地図
設備
座敷
バンボ
こども用食器

実際にランチに足を運び
店員さんとお話

13時より子ども連れにて
ランチ予約をさせて頂き初入店です✨
入店時店内は満席状態であり
とてもにぎわっていました♪
店内BGMもあり、店内での話が盛り上がれる
子どもの声が響き渡ってしまうという心配も
入店直後に安心に変わりました😊

メニューが数量限定であることを知り
店内デザート飲み物なども豊富であったため
メニュー表にくぎ付けになっていると
我が子が置物に触り壊してしまいました😢
私の監督不足が原因であり
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが
「大丈夫ですよ!」とお優しく声をかけて頂き
寛大な対応に心救われました✨

ママ友さん同士での開店であることや
開店きっかけの1つに
「ママさんが気軽に集える場所がないから
作ってみよう!」
という気持ちで始められたと教えて頂き
私の目指す
ママ達によるママのための!の
ビジョンそのものだと感じました✨

店内通路も広々であり
ベビーカーでの入店も安心です✨
また、テーブル席でのお子様椅子の
ご用意がないため
事前に(当日でも良いので)
お座敷の予約をしていただけたら
幸いとのことでした😊

テイクアウトもできるため
お時間に余裕がない方などは
事前予約にてお渡しスムーズに
対応可能とのことです✨

店内奥には雑貨販売のスペースもあり
素敵な雑貨に出会える場所として
ふらっと足を運びたくなりますね✨

フィッティングルームも
常設されているため
お洋服の試着もできてしまうのは
ありがたいですね😊

 

 

メニュー

ランチプレートは2週に1回
1プレートずつ変更(カレーは不動です😊)
マフィンは毎週種類が変更
何度行っても楽しい美味しい旬も感じられる
素敵なメニュー構成です✨

取材日に注文したランチプレートの
お写真です✨
お肉や魚、野菜、粉類など
食材は出来る限り国産のものを使用していて
食の安心感があります😊

よくばりセットを注文し(セット値引きあり)
デザートと飲み物も頂きました✨

製菓材料も国産小麦粉や、
北海道産のバター、クリームチーズ、生クリーム
オーガニックの砂糖

アルミフリーのベーキングパウダーの使用と

食材にもこだわり体に優しく
温かい優しさの美味しさでした✨

2種類のランチプレートは限定10食ずつ
カレーは限定5食
マフィンも数量限定であることや
座席に数の限りもあるため
事前予約をお勧めします♡

お子様連れの方には
お子様用のごはんのサービスをしてくださって
いるのでありがたいですね✨

けやき通りより駐車場への道案内

 

駐車場より店舗入り口への道案内

 

駐車場より近くの公園情報案内

💛かおはれ特典💛
お子様用のドリンク(リンゴ、オレンジ)の
サービスをつけて頂けることを
考案していただきました✨
期間限定(2022年2月末まで)
ぜひご予約時に”かおはれ”見ました!と
お伝えご記入ください♡

予約方法
0436-79-8329
gohantozakkato@gmail.com
SNSからのメッセージなどでも
ご予約できます✨

ランチ予約時間
11:30~、13:00~
どちらかの時間予約になります😊

予約時に「かおはれ」サイト見ました!
ご記入・お伝えお忘れなく♡

千葉県市原市ごはんと雑貨と

ごはんと雑貨とカフェ / 姉ケ崎駅

昼総合点★★★★★ 5.0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA