事業大きく変動 子ども集会所 ばななPark 

託児サービス内容が変更されており
下記の掲載内容は2024年12月現在
終了しています。

公式ホームページより最新のご確認を
お願いいたします!

園名 子ども集会所 ばななPark
保育時間 9:00~13:00
お預かり可能年齢 1才~12才
病児保育 非対応
定休日 土、日、祝日
平日臨時休
(HP掲載)
駐車場 1台あり
(大きめの車は
2枚目写真の所に横付け)
スタッフ 施設代表1人
保育士1人
(非常勤)
保育料支払い方法 現金のみ
幼保無償化 対応
お店のHP 公式HP
住所 市原市ちはら台東1丁目
自宅のため詳細は
予約時にお伝えになります!
地図
設備
キッズルーム

施設代表とお話

3児(6~3才)の子育て中のママさんであり
産前には保育園や幼稚園の保育士など
現在はベビーシッターとして活躍される中
子どもの第3の居場所を作りたい
という信念を持たれ
2022/4/1より自宅リビングを活用され
子ども集会所ばななPark開所されます😊

2~3月はプレオープン中であり
無料にて見学にぜひいらして欲しいとのこと♪

緊急対応が必要な時のためにと
近隣のクリニックさんなどの一覧も作成され
すぐに目に付く場所に掲示されています!

園長のお母さまのご趣味が手芸とのことで
布で作成された優しさ溢れる
文字や数字のお勉強表が壁に設置されており
子どもを預けた際に
自然と子どもたちが優しさに触れられる
空間になっていると感じました✨

2才の我が子もプレ体験させて頂き
最初の数分は人見知りしていましたが
あっという間にアットホーム空間と
子どもが自然と使用できるキッズチェアや机に
自分も遊ばせてもらって良いんだ!とすぐに
理解でき溶け込んでいる姿を見られました😊

子どもにはシーズンの物に触れ合って欲しい
そんな気持ちから
お預かりのスペースに季節の飾り物を
していくことを検討されていました♪
我が子もしっかりと触り放題させて頂き
女の子兄弟のない我が子には刺激になり
こんなものがあるんだ!
と実感してくれたと思います😊

帰る頃にはすっかり仲良くなっていて
園長も相手をしてくださり
とても優しく笑顔で接してくださり
「それが好きなんだね、凄いできたね!」
などなど声掛けも子どもの
やる気や喜びの気持ちを引き出す声掛けに
とても感動いたしました✨

認可外保育所となるため

『『園独自の特色を持てる』』

子ども集会所ばななParkは
第3の子どもの居場所であるために
ただ子どもを預かるのではなく
預かった際に子どもにどんな事を
してもらいたいか意見を取り入れていき
遊びから学びに繋げられることを考え
子どもにとって良い刺激になることは何か
常に意識しながら保育をしてくださいます😊

特徴

可能なこと✨

・異年齢交流ができること
・登園荷物の手ぶらでお預かりできること
・少人数で1人1人に手厚く対応できること
・仕事だけでなく保護者の時間の確保のために
利用することができること
・事前面接なく利用できる

などなど

利用にあたって事前の面接がないため
利用される日には上記の書類の
記載をしていただくことになります!
(1.2枚目は初回のみ)
預ける前の忙しい時間に厳しいと感じられる方は
大切な子どもの安全のため
子どもが楽しく過ごすためのサイン!
と、とらえて頂けたら幸いです😊

お預かり中の様子の振り返り記載を
降園時にはお渡しになります✨
家では見せないような一面を知ることや
お子さんの良い所を再度知ることができる
お子さんの成長を一緒に感じてもらい
預けて良かったと思える素敵なお手紙と
私は感じます😊

2~3月中はプレオープンしております😊
ご興味のある方は
無料見学もさせて頂けるので
ぜひ足を運んでみてください✨

 

保育料金

基本プラン
800円/1時間

手ぶらプラン
1,200円/1時間

親子プラン
500円/1時間

※延長は30分単位で加算されます!

基本プランの方は
持ち物が必要になります😊

全員対象となる持参物は2点です!
・お子様の保険証(コピー可)
・保護者様の身分証(コピー可)

お問い合わせ方法

050-5896-1678
お気軽にご連絡くださいとのことです♪
(保育中電話に出られない場合もあります)
kodomosyuukaijo_banana_park@yahoo.co.jp
lineよりメッセージ予約も可能です😊


千葉県市原市子ども集会所ばななParkお問い合わせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA